BLOG

今年も早いものであと2ヶ月を切りました。

この時期になると出る話が冬用タイヤ、スタッドレスタイヤの事です。

既に持ってる方は、12月に入るぐらいから交換される方が多いです。

雪の予報が出ると、作業が混み合う事もあります。

で、問題は持ってない方なんですが、時々聞かれる事が、

今年は雪降りますか?スタッドレスタイヤつけた方が良いですか?

と聞かれますが、いや、私、

気象予報士でもなければ占い師でもないので分からないですよ(笑)

数年に一度程度、道路に積雪が、ある程度の岡山県南です。

私の個人的な意見でアドバイスするとすれば、スキースノボをする人は必須です。

仕事で夜勤が、ある方はあると安心ですよね。夜勤明けで帰れないと辛いですよね。

あと、仕事の業種に、よってですが、雪でも絶対に出勤しないといけない業種の方。

医療系、公務員、といった所でしょうか。

は、付けていて損はないかと思います。

雪が降ってて、仕事が休める方はわざわざ付ける必要は、ないかと思います。

どっちにしても、県南で雪が積もるとそこらじゅうで事故やらスリップで大混乱の大渋滞ですから、職場や目的地に到着する事も大変でしょうから、運転に自信のない方や仕事が休める方は家から出ないに限ります!

最近は、オールシーズンタイヤといって少々の雪なら走れて夏も使えるというタイヤもありますので、心配症の方には、お勧めかもしれませんね。

あと、レンタルのスタッドレスタイヤなんかもあるそうです。当社では、してません。


当社では、各メーカーのタイヤを仕入れる事が出来ます。予算や用途によってメーカーや、銘柄を選ぶ事が出来ますので、ご相談下さい。



9月に入ってから、学校が始まった事もあってか、

今週は自転車の修理がとても多かったです。

お待たせしたお客様には、ご迷惑おかけしました。


実際、お預かりして、点検してみるとパンクはしておらず、ただ空気が抜けただけ

という事が数台ありました。

空気が減ったから、パンク。ではなくタイヤ(チューブ)の中に入ってるのは、

所詮、空気です。空気入れるバルブの所から、等々すこーーーしずつ漏れます。

これは、100万円の軽自動車でも、1000万円のレクサスでも漏れます。

自動車の場合は点検や車検時に入れますし、高級車ですと、タイヤの中にセンサーがあって空気が減ると、車が教えてくれます。自転車にも一部インジケーターが付いている車種もありますが。


何が、言いたいかというと、

空気を入れてください!!

空気少ないままですと、パンクの原因にもなります。

これから気温が下がっていくと、空気も収縮するので特に減ります。

家に空気入れがない方は、ご来店いただければ、無料で入れます(事務員だけの時はセルフになります)←教育しないとですね。

店のポストの下には、空気入れを置いてますので、24時間365日いつでも使えるように

してますので、ご自由にお使いください。持ち出しは、厳禁です。

とりあえず、空気がへってると思ったら、パンクを疑う前に

空気を入れてください!!

で、1週間以内で減るようであれば、それは、パンクです。

ご来店ください。

引き取りにも行けますので、お電話下さい。

よろしくお願いいたします。



お盆休みのお知らせです。

8月13日~17日が休みとなります。

よろしくお願いいたします。

休みの間に事故等、緊急の場合はご連絡下さい。

086-698-0126

店の電話ですが、10秒コールののち、私の携帯に転送されますのでそのままお待ちください。出れない場合もありますのでご了承下さい。


最近、所属団体の会議等で、土曜休みや、早く閉めたりする事がありご迷惑おかけしております。

9月以降も、予定が多々ありますので、ご来店の際は、電話でご確認ください。

また。公式LINEを始めました。このホームページのにタグを作ってますので、そちらからご登録よろしくお願いいたします。

公式LINEからもメッセージで問い合わせできますので、是非ご利用下さい。

また、グーグルマップからも、休みは更新してますので、あわせてご確認ください。

よろしくお願いいたします。

今年も残りわずかとなりました。今年もたくさんのお客様にご利用頂きありがとうございました。

今年は、所属している団体のイベント等で、土曜日のお休みや、早閉が多々あり、ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。

年末年始の営業についてお知らせします。

年内は28日まで営業

年始は、4日から営業します。

5日は日曜日ですのでお休みします。

休みの間に事故等、緊急の場合はご連絡下さい。

086-698-0126

店の電話ですが、10秒コールののち、私の携帯に転送されますのでそのままお待ちください。出れない場合もありますのでご了承下さい。

来年もよろしくお願いします。それでは、良いお年をお迎えください。



いつもありがとうございます。

7月~9月にかけて、所属団体のイベントや、地元の祭りが沢山あり、土曜日に休みを頂く事が多くなりそうです。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

7月6日(土)
7月13日(土)
8月3日(土)
9月14日(土)

は休みます。

グーグルマップの方にも掲載してますのでそちらでもご確認できます。

平日も会議等で早く閉店する時もありますので、17時以降にご来店の際は電話でご確認下さい。

2024年のゴールデンウィークの営業のご案内です。

5月2日はお休み頂きますが、6日は開けます。

よろしくお願いいたします。

緊急の場合は086‐698-0126に電話頂ければ、私の携帯に転送されますので、切らずに鳴らして下さい。

運転中等、出れない場合もありますのでご了承下さい。

自転車の空気入れは、ポストの下においてありますので、24時間いつでもご自由にお使いください。持ち出しは厳禁です。

通学自転車の注文が入ってきてます。

丸石の一部の車種では、売り切れも出てきてますので、お早目の注文をお願いします。

長期展示品を値引きして販売してます。早いもの勝ちです。

それから、中古の自転車も取り扱いを始めました。数台ですがあります。


中学校の通学ヘルメットも入荷してます。

サイズがありますので、被られる本人が来店していただきサイズを確認して頂くことを

お勧めします。


年内の営業は28日まで、年明けは4日から営業いたします。

緊急時は、対応できる範囲で対応いたしますので、遠慮なくご連絡ください。

07044086823

来年もよろしくお願いいたします。

4月より大人もヘルメットの着用が努力義務となり、2月頃から問い合わせや注文が沢山はいってます。

1月に注文していた物の一部が入荷してきました。

少しだけですが、在庫ありますので、気になる方は早めにどうぞ。


あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

12月に入った頃から通学自転車の注文が入り始めています。

まだ、メーカー在庫は余裕があるようですが、色によっては、品薄になる可能性がありますので、早めの注文をお勧めします。

丸石、ブリジストン、共に昨年より1万円以上値上がりしてます。ご了承下さい。

丸石の旧モデルをリーズナブルな価格で3台確保してます。早い者勝ちです!!

是非一度、ご来店下さい。

当店でご購入していただくと無料で家までお届けいたします。

また、ヘルメットも入荷してます。

ヘルメットはサイズがありますので、本人さんにご来店頂き

被ってサイズを確認してからご購入ください。

価格は、校章を入れて2700円(税込)です。

カタログも準備してますが、

下にリンクを貼ってますので、そちらからも見る事ができます。

真備 真備中 自転車 通学自転車 ヘルメット 丸石 ブリジストン

3月に入り、中学校のヘルメットを購入される方が増えて来ました。
まだまだ在庫はありますが、早めのご購入をおすすめします。
自転車本体は年末年始に注文頂いてた分は2月中に納車させていただきました。
ありがとうございました。
今年は、ブリジストンのアルベルトやカジュナはまだ在庫があるようです。

丸石の一部モデルでは在庫が無いようです。

注文もまだ受け付けております。

当店では、丸石の旧モデルを特価品で販売しております。
どちらも1台しかありません!

お早目にどうぞ。

その他、アクセサリーやパーツも販売しております。

取付修理もしますし、パーツのみの販売も可能です。

#ヘルメット

#真備

#真備中

#真備東

#自転車


3月は大変多くの仕事を頂き、忙しくさせて頂きました。

ありがとうございました。

一部のお客様には、納期遅れ等あり、ご迷惑お掛けしました。

さて、真備町に住んでいる方はもうご存じだと思いますが、自社の前の道を東へ進むと有井橋という橋があります。

日の丸タクシーさんがある所ですね。

その橋が4月1日から工事の為、通行止めになってます。

2年間です。長いですが、しょうがないですよね。

週5でコメリに行く私にとっては、辛いです(笑)

最近、おかげ様で新規のお客様で町外から来られる方もおられるので、迂回路を案内させて頂きます。

矢掛方面から来るかたは問題ありません。

川辺橋を渡って総社方面から来られる方はご注意下さい。